TOP

トップ

グループリンク

MESSAGE

採用メッセージ

グループリンク

BUSINESS SCALE

いすゞロジスティクスの事業規模

グループリンク

CROSS TALK

クロストーク

グループリンク

STAFF INTERVIEW

物流をつなぐ人たち

グループリンク

      

物流をつなぐ人たち一覧

グループリンク

TRAINING PROGRAM

研修制度でサポート

グループリンク

DATA ABOUT

数字で見るいすゞロジスティクス

グループリンク

  • 失敗を恐れずに
    取り組める環境

  • 部品輸送事業室
    輸送業務部

    2020年入社

    T.S

  • Interview

  • 大学時代はどんなことを学んでましたか?

    大学時代は、経営学科で自然資源を活かした地域活性化について学んでいました。就職活動中は特に業界は絞っておらず、自動車やインフラ、医薬品など幅広い業界を見ていました。

    入社の決め手は?

    いすゞロジスティクスのインターンシップに参加したとき、座談会で登場した若手社員の方が1年目から既に活躍をしているという話を聞いて、その風土に共感していすゞロジスティクスを志望して入社しました。

    仕事内容について教えてください

    いすゞ自動車の工場で使用する生産部品をサプライヤーから集荷して、いすゞ自動車の工場に納めるまでのトラックの手配、また日々運行しているトラックの動態管理やデータ修正などシステムのメンテナンスを行っています。

    いすゞロジスティクスの魅力や働きやすいと思うポイントは?

    いすゞ自動車との関わりが深いので、安定した環境の中で仕事ができるという点と、若いうちからいろんな仕事を任せてもらえる部分が魅力です。例えば、初めから様々なプロジェクトに参加させてもらえる環境下で、何事にも動じない心の広い上司や先輩社員の方がフォローしてくれるので、失敗を恐れずにいろんなことに取り組める環境が魅力的で働きやすいと思います。フレックス勤務も適用しているので、自身の業務を調整して早めに切り上げることができることも非常にいいと思っています。

    身についた力や社会に役立ってると実感するポイントは?

    最後までやり抜く力、自ら考えて解決する力、そして感謝する心だと思っています。また、トラックの生産に使う部品を我々が仕立てた便で工場に納めているので、そのトラックが実際に公道で走っているところを見ていると、私たちの仕事が実際に社会に役立っているんだなと感じます。

    社内の雰囲気や職場で活躍している人の特徴は?

    親切な方が多いので、困った時に気軽に相談に乗ってもらえたり、有休を気軽に取得できることも、良い雰囲気だと思っています。職場では主体的に仕事に取り組める人、様々なことに興味が持てる人、相手のために仕事ができる人、そしていろんな人に感謝の気持ちを持てる方が活躍しています。

    好きな福利厚生は?

    インフルエンザやコロナワクチンの接種が無料で行えたり、優先的に受けられることは非常にいい福利厚生だと思っています。

    今後のキャリアプランは?

    調達物流の輸送関係の仕事に携わって5年目になりますが、これからも固定概念にとらわれることなく、幅広い知識を持った物流のエキスパートになっていきたいと思っています。

    入社を考えてる人に向けて一言

    いすゞロジスティクスは、和気あいあいとして雰囲気の良い職場です。忙しい時もありますが、その分毎日飽きずに充実した日々が送れると思います。ぜひ皆さん、いすゞロジスティクスで一緒に働きましょう。

他のインタビューを見る →

ENTRY

CORPORATE SITE

企業サイト

グループリンク

MESSAGE

採用メッセージ

グループリンク

BUSINESS SCALE

いすゞロジスティクスの事業規模

グループリンク

CROSS TALK

クロストーク

グループリンク

STAFF INTERVIEW

物流をつなぐ人たち

グループリンク

        

物流をつなぐ人たち一覧

グループリンク

TRAINING PROGRAM

研修制度でサポート

グループリンク

DATA ABOUT

数字で見るいすゞロジスティクス

グループリンク

© 2024 ISUZU LOGISTICS Co.,Ltd.